BBS


(英数字で8文字以内)
 
-
 [506ハイドン 『天地創造』 
投稿者: 三浦克次 投稿日時:2018/04/03(火) 10:02  

大曲・名曲の演奏会です。どうぞおいでください!

船橋フィルハーモニー合唱団第11回定期演奏会

ハイドン テ・デウム 天地創造

指揮・指導 榊原 哲
管弦楽 千葉交響楽団
ソプラノ 松本 直子
テノール 中嶋 克彦
バス 三浦 克次
船橋フィルハーモニー合唱団
船橋市民文化ホール

全席自由 2,500円

-
 [5059/22フィガロの結婚 映像 
投稿者: 三浦克次 投稿日時:2017/10/01(日) 23:08  

9/22の「フィガロの結婚」
以下のリンクから動画をYouTubeで視聴可能です。

前半
https://youtu.be/vFfRocYhCNI
後半
https://m.youtube.com/watch?v=-_fEEOHF7us&feature=youtu.be

-
 [504ハンナ8月号 
投稿者: 三浦克次 投稿日時:2017/08/13(日) 16:18  

雑誌『ハンナ8月号』の41ページに短文が載りました。
どうぞお読みください。

-
 [503Re: ありがとうございます 
投稿者: ススタ 投稿日時:2017/08/07(月) 21:24  

> 奥州市『ラ・ボエーム』の詳細ありがとうございます。
> さっそく コンサート情報に載せます。
> 今回もどうぞよろしくお願いします!


ご情報ありがとうございます。

http://yaplog.jp/hotbags/

-
 [502ありがとうございます 
投稿者: 三浦 投稿日時:2017/03/21(火) 10:05  

奥州市『ラ・ボエーム』の詳細ありがとうございます。
さっそく コンサート情報に載せます。
今回もどうぞよろしくお願いします!

-
 [501奥州市「ラ・ボエーム」詳細です 
投稿者: 税関兵 投稿日時:2017/03/18(土) 20:57  

三浦さん、こんにちは。大変ご無沙汰しております。
コンサート情報にもあります、奥州市の「ラ・ボエーム」、
詳細を貼り付けさせていただきます。
お会い出来る日を楽しみにしております。


奥州市文化会館Zホール開館25周年記念事業
オペラ『ラ・ボエーム』全4幕 字幕付き原語上演

平成29年7月30日(日)14時開演
奥州市文化会館(Zホール)大ホール
入場料:SS席 10,000円 S席 8,000円 A席 6,000円

キャスト
ロドルフォ :福井 敬(奥州市水沢区出身)
ミ ミ   :野田ヒロ子(盛岡市出身)
マルチェッロ:須藤慎吾
ムゼッタ  :伊藤 晴
ショナール :押川浩士
コルリーネ :三浦克次
ベノア・アルチンドロ:柿沼伸美

スタッフ
総合プロデュース・合唱指揮/及川貢(奥州市水沢区出身)
星出 豊 指揮
テアトロ・ジーリオ・ショウワ管弦楽団
演出:三浦安浩  美術:鈴木俊朗
衣装:増田恵美  照明:奥畑康夫
副指揮:杉原直基 舞台監督:菅原多敢弘 演出助手:大森孝子

合唱/Zホール開館25周年記念合唱団
児童合唱/Zホール児童合唱団
協力:劇団「Zの風」

制作協力:公益財団法人日本オペラ振興会

http://users.catv-mic.ne.jp/~pika/itaope.htm

-
 [500年賀状 
投稿者: 三浦克次 投稿日時:2017/01/08(日) 10:07  

ギャラリーに今年の年賀状を載せました。
どうぞご覧下さい!

-
 [499明けましておめでとうございます 
投稿者: 三浦克次 投稿日時:2017/01/01(日) 09:50  

皆さん、明けましておめでとうございます!!
昨年はオペラやコンサートにおいでいただきありがとうございました。
今年もどうぞおいでください。

今年が皆様にとって良い年でありますように!

-
 [498NHK-FMラジオ「にっぽんの歌 こころの歌」 
投稿者: 管理人 投稿日時:2016/12/28(水) 00:48  

急遽決定しました!
明日12/28(水)NHK-FMラジオ「にっぽんの歌 こころの歌 武満 徹・没後20年によせて」で私のCD「日本の歌」より武満徹作曲の「ぽつねん」が放送されます。

http://www4.nhk.or.jp/P2991/
放送時間は午前11:00~午前11:50です。どうぞお聴きください。

-
 [497平成音楽大学への熊本地震義捐金 
投稿者: 三浦克次 投稿日時:2016/08/12(金) 16:26  

7月17日の『三浦克次門下生発表会』にはたくさんの方のおいでいただきありがとうございました。
その際にお客様に募りました義捐金は52741円になりました。
熊本出身の学生に託して平成音楽大学 http://www.heisei-music.ac.jp/の学長さんに直接手渡すことができました。ここにご報告させていただきます。
本当にありがとうございました。

-
 
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | >> |
  No.   PASSWORD