BBS


(英数字で8文字以内)
 
-
 [436ご無沙汰しています 
投稿者: 野田 投稿日時:2011/01/16(日) 07:29  

長らくご無沙汰しております。野田です。何はともあれ、明けましておめでとうございます。良い年でありますように。年末には一時帰国するようになりそうです。その節はよろしくお願いいたします。久しぶりにダジャレの交歓が出来るのを楽しみにしています。
とりあえず、ご挨拶まで。

-
 [435初春のお喜びを申し上げます。 
投稿者: のしぶ 投稿日時:2011/01/01(土) 02:15  

三浦センセ、サイトのみなさま

あけましておめでとうございます。
今年もHPに寄らせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。m(__)m


私は先程、毎年恒例の元旦0時ミサでオルガンを弾いて参りました。
長崎では昨日凄く雪が積もり、車はチェーン無しでは走れません。
坂が多いこちらでは、チェーン装備のタクシーでも、ちょっとした坂がのぼれないくらい、交通がマヒしてしまうのが難点です。

個人的には、30年ぶりに雪だるまが作れて、楽しかったです。(笑)

-
 [434どうぞ良い年をお迎え下さい 
投稿者: 三浦 克次 投稿日時:2010/12/31(金) 23:23  

皆さま、今年も書き込みや、オペラ・コンサートへのご来場などなど、たいへんありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

-
 [433寒くなってきましたね。 
投稿者: のしぶ 投稿日時:2010/12/04(土) 21:27  

三浦センセ、サイトのみなさま

こんにちは。ご無沙汰しております。m(__)m
めっきり寒くなって、冬も本番らしくなりましたね。

今日は今シーズン初めて、ダウンジャケットを着て教会のオルガン弾きに行きました。
また、体は暖かいけれど膝が冷えて、膝掛けが手放せません。
年だなぁ…とつくづく思う、今日この頃です。(^^ゞ

周りには風邪ひきさんが増えてきました。
手洗い・うがいもかかせません。

センセもどうぞ、お気をつけ下さいね。

-
 [432お知らせとお詫び 
投稿者: 三浦克次 投稿日時:2010/10/20(水) 11:08  

すっかり秋も深まり、我が家のけやきの葉も落ち始めました。

明日21日は田園都市線青葉台駅前のフィリアホールで18:30~17:30頃歌います。ソロが5曲と二重唱が2曲です。詳しいことはコンサート情報をご覧ください。

お詫びです。
12/12(日)サントリーホールでの『第九』ですが、14:00~の公演は関係者のみ入場ということが判明しました。
何人かの方にはすでにチケットをお申し込みいただきご迷惑をおかけしました。どうもすみません。
どうぞ18:00の公演においで下さい。チケットぴあで前売り1500円です。

-
 [431麻季ちゃんへ 
投稿者: 三浦 投稿日時:2010/10/07(木) 20:46  

御礼がたいへん遅くなってしまいました。あれから千葉のカルチャーセンターの発表会や、新潟でのコンサートなどで忙しくしていました。

お母様にコンサートを喜んでいただけて僕もとてもうれしいです。
今度は麻季ちゃんもお母様と一緒に来てくださいね。
再会を楽しみにしています。

-
 [430ありがとうございました 
投稿者: 麻季 投稿日時:2010/09/20(月) 21:46  

一昨日は昭和音大でのコンサートお疲れ様でした。そして母がお世話になりました。
母がコンサート後に電話してきて、どれほどコンサートが素晴しかったか☆最前列の座席で出演者のかたの表情が良く見えたか☆三浦さんがかっこよかったか・・・のおしゃべりが止まりませんでした。
誘っていただいて本当に良かったとも言っていました。
くれぐれもよろしくお伝えください、とのことです。

私は今回は残念だったので、また次回お会いできるのを楽しみにしています。どうもありがとう!!ビッキー!

-
 [429ミュージカル科公演 
投稿者: 三浦 投稿日時:2010/09/11(土) 23:12  

田中君、ちょうど良いタイミングの出張、良かったですね。
どうぞお楽しみに!!

http://www.tosei-showa-music.ac.jp/tagblocks/concertnews/news/concert/0000000153.html

-
 [42818日のコンサートに行きます 
投稿者: 田中 投稿日時:2010/09/09(木) 23:23  

東京出張で日程が合いました。18日のコンサートに息子1号と行きます。ミュージカルナンバー、楽しみにしています。

http://blogs.yahoo.co.jp/hxpgs845

-
 [427おめでとうございます!! 
投稿者: 三浦克次 投稿日時:2010/09/08(水) 18:38  

のしぶさん、オーディション合格おめでとうございます!!

『ラ・ボエーム』は名作ですが、合唱(特に2幕)は歌詞・リズム・音程などがとても難しいです。早口もあるし.....。
でも、苦労して歌えるようになればきっと楽しいと思いますよ。

大きな図書館に行けば詳しい解説書や対訳があると思います。
2年くらい前に藤原歌劇団の公演がNHKで放送されました(僕はショナール役で出ていました)。

頑張って下さい!!

-
 
| << | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | >> |
  No.   PASSWORD